あおさ

あおさ
あおさ【石蓴】
緑藻類アオサ目アオサ属の海藻の総称。 干潮線付近の岩礁や他の海藻上に着生する。 藻体は二層の細胞層よりなる膜状体で鮮緑色。 寒のころ, とりわけ色が美しい。 食用。 飼料ともなる。 アナアオサ・ボタンアオサ・オオアオサなど。 ﹝季﹞冬。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”